|
|
コース案内 |
|
サン・ゼミナールでは、学年ごとにそれぞれ目的を持った指導法を実施しております。
ただ塾へ来て、勉強するだけではなく、目標・将来を見据えた学習法を取り入れることで、より価値ある学習内容となってきます。 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
- 学ぶことが嫌にならないように - |
- 学ぶことに興味を持つ - |
- 学ぶことが楽しく感じる - |
小学生も高学年になると、授業内容もだんだん難しくなってきます。そこで、諦めて学ぶ事を嫌にならないように、当塾では、まずは自信をつけさせるように取り組んでいます。 |
興味があるか無いかでは、問題への取り組み方・姿勢が全然違います。
当塾では、問題に興味を持たせる学び方を、お教えしております。 |
何事も楽しくないと長くは続きません。
中学生に上がる直前のこの期間に、学ぶことの楽しさ、問題が解けたときのおもしろさを感じていただけるように取り組んでいます。 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
- 世界が開けていくと知る - |
- 自分を高める事だと感じる - |
- 学ぶことは人生に必要 - |
新しいことを知るというのは、新たな可能性が生まれたことも意味します。
知識は将来において大きな財産となりますので、そのことをしっかりと理解してもらいます。 |
学力はどうしても他人と比較してしまいますが、当塾では他人の結果より、過去の自分の結果と比べて、どれだけ成長しているのかを実感してもらうことで更なる高みへと目指します。 |
多感なこの時期には勉強よりも楽しいことへ、どうしても目が向いてしまいます。
しかし、受験も控えているこの時期に目的を再認識することで、学ぶことの重要さを理解していただきます。 |
|
|
|
|
サン・ゼミナールなら三国丘高校受験も安心 |
|
サン・ゼミナールでは、数学なら問題の意図を読み取る力、論理的に考え答えに導く力、さらにスピード解法する力を身に付けられるように指導します。
英語の場合は、文法・構文の論理的な理解、語法のニュアンスの理解を深め、出題の条件に合った整合性のある解答表現力を高める力を身に付け、入試本番では高得点を実現します。
三国丘高校のような大阪府下でもトップレベルの高校では、解答一つひとつに厳密な採点が行われます。そのため、普段から入試本番を想定とした学習法が求められます。
当塾では、早い時期から目標に向けた指導を実施しております。
さらにサン・ゼミナール塾長は、錦綾小学校、浅香山中学校を卒業して三国丘高校へ入学した経歴があるので、生徒たちともより近い立場で信頼のおける勉強法をお教えすることが可能です。 |
 |
|
|
|
|
|
|
時間 \ 曜日
|
月曜日
|
火曜日
|
水曜日
|
木曜日
|
金曜日
|
土曜日
|
17:15~18:15
|
小4算数
|
小5算数
|
★
|
小4国語
|
小5国語
|
|
18:30~20:00
|
小6算数
|
中1英語
|
★
|
小6国語
|
中1数学
|
中1補講1回 中2補講2回
|
20:15~21:45
|
中2英語
|
中3英語
|
★
|
中2数学
|
中3数学
|
中3補講3回
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
学年
|
科目
|
授業料(月額)
|
小4
|
国語・算数
|
8,000円
|
小5
|
国語・算数
|
10,000円
|
小6
|
国語・算数
|
12,000円
|
中1
|
英語・数学・その他
|
16,000円
|
中2
|
英語・数学・国語・その他
|
18,000円
|
中3
|
英語・数学・国語・その他
|
21,000円
|
|
 |
※表示価格は全て税別となっております。 |
|
|
|